運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-14 第186回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第4号

一つは、この法律の中にも書いてありますように、幹部公務員候補者名簿というものを官房長官お作りになると。その際に、私は、各府省大臣から幹部候補者の案というものを提出させて、それを基にして官房長官お作りになるというように、やはり各府省大臣というものを法律上きちっと位置付けておいた方がいいんじゃないかということでございます。  

中島忠能

1974-11-15 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第12号

これは、公務員並びに公務員候補者については、真実であるならばそのことをプライバシーであっても、明らかにしても、名誉毀損罪は存立しない。一般人と区別されておるわけです。こういう発想からいきますと、公人中の公人とも言うべき総理の場合には、この個人の秘密を守るという点についても私は同じに扱うべきではないと思うのです。この点はいかがですか。

田渕哲也

1970-07-09 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

そうなると、私がいま口にいたしました俸給表体系をどうとるにしても、初任給が一八・〇五%のアップというのは、これは旧来が低いんですから金額は違いますけれども、つまり民間に逃げる公務員候補者民間に逃がさないためには、実はどうしてもこれ以上の初任給アップ率を考えなければ、総裁が先ほどお話しになった数字にはならない、これだけは間違いないと思うのですよ。

大出俊

1950-02-02 第7回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 第3号

例えば第四項の公務員候補者の制限の問題、第六項の教育者に関する問題、この二つはどうしても私共としては通したい。それからもう一つ只今羽仁さんから申された問題、これも柏木君がおつしやつたように、この文面だけから行けば大した問題はないけれども、実際末端に行きますと、御承知のように非常に選挙というものを一般に恐れる傾向があるので、実際末端に行くといういろいろなことが出て来ると思うのです。

太田敏兄

1947-07-31 第1回国会 衆議院 司法委員会 第9号

池谷委員 最後に第二百三十條の二の問題でありますが、第一項においては公共の利害に關する事實にかかり、しかもその目的がもつぱら公益をはかるに出たるものと認むるときという二つ條件にかかつておりますのに、第三項の公務員または公選による公務員候補者の場合におきましては何らかくのごとき條件が必要とされていないというこの相違はいかなる理由からでありましようか。御説明をお願いしたいと思うのであります。

池谷信一

  • 1